
こんにちは、がんばっている女性の応援団 モチベーションをアップするコーチの熊谷留美子です。
今日もまた小さい階段を登ったね、と夫のマサノブさんに言われた1日でした。
それはある方に感謝できていない自分に気づいて、こころから謝り感謝した・・・と思っていたのですが、
どうも、思いと行動がチグハグで、それは感謝していない・・・とコーチに指摘されたのです。
息子のユウキに聞きました。
私
「おかあさんは、感謝していない?」
ユウキ
「うん」
追い打ちをかけるように、
「謙虚でない」
「自分の意見を言っていない」
「謙虚になるには? そんなのは自分で考えて。 いつも僕に言っているでしょ」
よく言ってくれました。
頭でわかっているのですが、一致しないのです。
コーチからは
「感謝できていない自分を知って、そんな自分をそのまま認めることができれば、すばらしい」
認めたくない自分をスネテみせたりと、本当に子供のようです。
認めるとすっきりするのに、変なプライドが邪魔をしていました。
マサノブさん
「留美子さんが認めることができたら、すごい進歩じゃないの」
と褒めてくれました。
いつもは自分の意見をめったに言わないマサノブさんの言葉が,
温かく包んでくれるのでした。