
こんにちは、女性の応援団 モチベーションをアップするコーチの熊谷留美子です。
JALに乗ると、機内誌が楽しみです。
中でも一番初めに読む、浅田次郎さんのエッセイに今回も面白い記事が載っていました。
年齢とともに、もっていくものが増えている・・・というお話でした。
私が乗務員時代は、トランクは1個でしたが、毎回かなりの重量でした。
というのは、日本に不在のときの新聞を数日分、トランクに入れて滞在先で読むということをしていたからです。
ネットがない時代でしたから、情報は、かなり貴重でした。
たとえ古い新聞でも、私にとっては宝ものの新聞でした。
なので、ファッションとかには全く御縁はなかったので洋服は少し・・。
でもトランクには、ずっしりと新聞が・・・
という支度でした。
その新聞で得た情報は、滞在の長いお客様には、喉から手が出るほど欲しい情報になったのです。
なので、新聞のあの香りは、今でも大好きです。
あなたのトランクには、なにが入っていますか?
一度、伺いたいものです。
楽しみです。