
こんにちは、女性の応援団 モチベーションをアップするコーチの熊谷留美子です。
人の出会いって、テレビからでももらえるんですね。
秦 万里子さんってご存知ですか?
半径5mにあるものをピアノと歌にする主婦!
偶然、テレビでしりました。
自分は、今までかかわった方々は、全部応援してくださった方々、
本当に感謝でいっぱいなのですとニコニコといわれていました。
離婚されたときにも「夫は、もともと火星人だったので、かえって行ったの」
という表現。
双子の娘さんがいらっしゃるのですが、一人がアスペルガー症候群だとわかったときには、
すべて特長なのだと認めたことなど・・・・。
NHK「スタジオパークからこんにちは」の番組のその当時の司会者の竹内陶子アナウンサーが、
双子を妊娠中だったなのですが、産まれた後には、二人なのでおっぱいはどうしたらいいのかしら? と
心配なのだと相談したら・・・
即興で、ピアノで歌で答えていました。
「あなた、今日は2番目ね、だって昨日が一番だったでしょ。 って
言えば、子供はちゃんとわかるのよ~」って
楽しく歌にしていたら、竹内アナウンサーは、泣いていました。
秦 万里子さんが主婦層に絶大なる人気があるのは、
題材が、「主婦」の気持ちをここまでわかるの? ということでは
ないでしょうか?
秦さんのブログは、私の「楽しいブログ」にお気に入りにいれました。
http://www.hatamariko.com/blog/
私も主婦。
そして、主婦もいいけれど、時にはもう一人の「私」もあるのよと
主張したくなるそんな気持ちも、秦さんはちゃんと歌にしてくださっています。