
こんにちは、女性の応援団 モチベーションをアップするコーチの熊谷留美子です
実家の鹿児島の母の元には、以前は味噌作りに帰っておりました。
小学5年生のときには、ユウキも学校を休んで参加。
マサノブさんが、学校以上の経験だと必ず参加するようにいうのです。
母と長姉と姪のミーちゃんの5人での制作
08::00~20:00まで、第一段階終了。
麦とお米を混ぜたものを蒸し器で蒸します。
今回は、なんと、麦だけでも2俵半。
50KGです。 すごい量。
蒸した麦に「麹こうじ」を混ぜます。
かなり緊張した作業です。
なぜなら、「発酵」が上手にできるかが、カギです。
ユウキも担任の先生にお味噌をプレゼントするので、懸命です。