こんにちは、がんばっている女性を応援するコーチの熊谷留美子です。
「女性のリーダーシップ」という題で仙台市が主催してくださり、150名の女性たちが集まりました。
その後、交流会があったのですが、さすがに女性パワーは素敵です。
すぐにお友達になれる・・・という特性があります。
私は、この方素敵! とピンときた方とお話をしました。
今回は、企業の中のキャリアアップという形でしたので、そういう意識の方が多かったように思います。
ところが、私は「もったいないなぁ」と思うことばかり。
ご自分のキャリアを会社内だけでなく、もっと求めている人のために、起業されたらいいのに・・・とおもいました。
かくいう、私も20年間の会社員の身から、個人事業主になったので、起業とは程遠かったので人のことは言えません。
でも・・・、もったいないなぁとおもいました。
起業の大きなメリットは
自分がしたいようにできることです。
自分ができること以外で不得手の部門は、チームを組めばいいだけです。
リスク?
あるわけありません。
これ以上、何を失う事がありますでしょうか?
今までの経験や失敗が血肉になっているので、あふれるようにサービスできると思います。
なんて思った「女性のリーダーシップ」のセミナー感想でした。
そうか、具体的にお金を生み出す事業を本当に本腰入れようっと!